駅前イルミネーション アニメソング盆踊り in ISESAKIまちなかイルミネーション 駅前イルミネーション アニメソング盆踊り in ISESAKIまちなかイルミネーション

アニメソングを中心にした音楽イベントを
イルミネーションやぐらステージで開催!

日本で最高気温(41.8℃)を叩き出した伊勢崎で、
極寒のアニメソング盆踊り!
伊勢崎のご当地キャラの
くわまるともじゃろーもやってくる!
同会場で、10:00~14:30は
「いせさき福祉ふれあいマルシェ」も開催

当日は厳しい冷え込みが予想されております。
体調管理のため、十分な防寒をご用意ください。

主催:伊勢崎ポップカルチャープロジェクト
問い合わせ : illumi@isesaki-chiikiokoshi.jp

ISESAKIまちなかイルミネーション全体へのお問い合わせは、伊勢崎市役所産業経済部商工労働課(TEL:0270-27-2755)になります。
伊勢崎駅前インフォメーションセンター等の施設へのお問い合わせはご遠慮ください。

About ANIME SONG BON-ODORI

アニメソング盆踊りとは

アニメソングを聴きながらやぐらを囲んで盆踊り!
音楽を聴いて楽しむのもよし!一緒に輪に加わって踊るのもよし!
アニメソング盆踊りは、民謡を使った伝統的な盆踊りとは一味違う、参加型のライブステージです!

Producer & Performer

​日本舞踊家・振付師孝藤右近

石川県金沢市の出身、約100年続く舞踊孝藤流の二代目であり、日本舞踊家・振付師。その他にも剣舞右近流家元、東京大学非常勤講師、石川県観光特使の顔を持つ。
踊りと日本文化で世界平和の輪をテーマに和のエンターテイメントショーをプロデュースする。
近年ではJICAと連携し、ジャマイカを皮切りにその土地の踊りや音楽スタイルと日本の盆踊りをMIXさせた振付と楽曲で各国のオリジナル盆踊りを制作する世界BONBONプロジェクトを行っている。

mr.秋葉原ササキチ

秋葉原のメディア、そしてコーディネーターとして記事、TV、ラジオ、Flesh LIVE、ニコニコ生放送、YouTubeなどで秋葉原を中心とした番組制作、秋葉原のイベント主催、MC、リポーター、 秋葉原コーディネーター、ヲタクコンテンツ地域活性化イベントプロデュース、 秋葉原の事ならササキチに聞けと言われるほどアキバに精通している。

浅草右近屋孝藤あかり

浅草右近屋宝生窓花

Concurrent event

同時開催イベント

「いせさき福祉ふれあいマルシェ」

市内の障害者就労施設などで障害のある人が作った弁当やチーズケーキ、手作り菓子、手工芸品などの販売を行います。
喫茶コーナーもありますので、ぜひお越しください。
いせさき福祉ふれあいマルシェ

いせさき福祉ふれあいマルシェは、障害者就労施設などによる物販、作品展示などを行うことにより、障害のある人が活動する施設や特別支援学校の取組を多くの人に知っていただき、障害のある人の工賃水準の向上を図るとともに、地域住民の皆様との交流を通して相互理解を深め、障害のある人の社会参加と自立の促進を目的として開催しています。

Event Overview

開催概要

日時
2025年 12月6日(土)
場所
伊勢崎駅前広場 やぐらステージ
時間
16:30~20:00
(17:00~ / 18:00~ / 19:00~ BON ODORIタイム)

JR東日本(上野駅から伊勢崎駅まで)
高崎駅経由:上越新幹線または高崎線+両毛線
本庄早稲田駅経由:上越新幹線+バス

東武鉄道(浅草駅から伊勢崎駅まで)
直通:特急「りょうもう号」
太田駅経由:特急「りょうもう号」+伊勢崎線普通